2軸バタフライ コツ 水泳ベストタイム更新プログラム 藤森善弘

MENU

2軸バタフライのコツ

一般的にバタフライをイメージすると、上下動を繰り返すダイナミック泳ぎと思っている人も多いと思います。
ですが、スムーズに楽に速く泳ぐためには、むしろその逆で、上下動を出来るだけ抑えて水の抵抗を少なくすることが大切でしょう。

 

2軸バタフライ

 

水面を滑るように泳ぐようにするのが理想かなと思います。
イメージとしては、平たい石を水面に水平に投げた時に、水面を切って跳ねていくような感じを思い浮かべてみるとわかりやすいかな。

 

 

なので、スムーズに泳ぐための2軸バタフライのコツは、平泳ぎと同じように、肩と股関節を結ぶライン(軸)を手のひらが真っ直ぐに通るように持ってくるようにします。
そして、水を早く捉えて肘をたてた後、直線的に体を押していくようにするといいかと。

 

 

ただ、上半身を上に持ち上げるようにするのではなく、体重を前に乗り込ませていくようにすることで上下動が小さくおさえられ、水面を滑るような泳ぎに近づけると思います。

 

 

これは、プールサイドにあがるときを思い浮かべてみるとわかりやすいと思います。この時には、必ず肘をたててプールサイドにあがると思います。
この感覚が大切になり、これがバタフライの2軸泳法の一番のポイントになるかと思います。

 

 

ただ、体重の前後の移動の泳ぎになるので、ここにもう一つコツがあります。
それは、必ず肩幅で入水することです。
これが狭くなりすぎてしまうと、外に開く分だけの余計な時間がかかってしまいますからね。

 

 

プールサイドにあがるときにも、手を中に入れたりはしませんから。
なので、平泳ぎと同様に速くエルボーアップをして直線的に体を押すようにするのが大切です。

 

 

また、バタフライの呼吸のタイミングもリカバリーのところで、肩に手が真横に来るあたりで息を吸い込んで、素早くキャッチに繋げるといいです。
そして、フィニッシュからキャッチまでの時間を短くすることで、より前に進むようになり効率のいい泳ぎに繋がるかと思います。

 

 

バタフライは、見た目が派手なのでパワーが必要な泳ぎのように思われがちですが、コツを掴めば他の2軸泳法と同じように、年齢に関係なく楽に速く泳げるようになるかと思いますよ。(*^▽^*)

 

 

水泳ベストタイム更新プログラムの詳細を見てみる